ユーザーID
Password
次回から自動的にログインする。
ページトップ | メッセージを送る | 公開マイスペース | ブログ(日記) | お気に入りに追加 | お友達一覧に登録
こじさん
プロフィール
« 2008年01月 »
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別ブログ(日記)一覧
お断りって悪いこと?
前の日記(ブログ) 次の日記(ブログ)
今Q-JiNで取り組んでいることがあります。 求人サイトですので日々結構な応募がありますが、当然全員が採用されることはなく、お断りになる人が大勢います。 お断りって「失敗した」ってイメージがありますが、それだけなんでしょうか? お断りされたから「なんで自分を断るねん」と企業が悪いちいう態度をとるのではなく、自分のどこがいけなかったのだろうかと考える。 実は自己成長する為の貴重なチャンスなんです。 でも、その為には企業には「どこがいけなかったか」を明確に書いてもらわないといけない。 企業は企業でお断りにあまりいいイメージがないから遠慮勝ち、遠まわしな言い方で断ってしまう。 そうしていると求職者は自分に改善点を見いだせず、「企業が悪いんだ!」と思ってしまう。 この負のスパイラルを払拭することで、求職者が成長し、成長した求職者が企業を発展させる。 それが労働経済の活性化につながる。 なかなか大変ではあると思いますが、それが出来れば素敵なことだと思います。 情報提供サービス業
日付:2008年01月30日
会社の作り方に関する事項や会社設立時の助成金について詳細に説明した起業支援マニュアル
今Q-JiNで取り組んでいることがあります。
求人サイトですので日々結構な応募がありますが、当然全員が採用されることはなく、お断りになる人が大勢います。
お断りって「失敗した」ってイメージがありますが、それだけなんでしょうか?
お断りされたから「なんで自分を断るねん」と企業が悪いちいう態度をとるのではなく、自分のどこがいけなかったのだろうかと考える。
実は自己成長する為の貴重なチャンスなんです。
でも、その為には企業には「どこがいけなかったか」を明確に書いてもらわないといけない。
企業は企業でお断りにあまりいいイメージがないから遠慮勝ち、遠まわしな言い方で断ってしまう。
そうしていると求職者は自分に改善点を見いだせず、「企業が悪いんだ!」と思ってしまう。
この負のスパイラルを払拭することで、求職者が成長し、成長した求職者が企業を発展させる。
それが労働経済の活性化につながる。
なかなか大変ではあると思いますが、それが出来れば素敵なことだと思います。
情報提供サービス業