ユーザーID
Password
次回から自動的にログインする。
ページトップ | メッセージを送る | 公開マイスペース | ブログ(日記) | お気に入りに追加 | お友達一覧に登録
適職アナライザーさん
プロフィール
« 2008年03月 »
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別ブログ(日記)一覧
石原銀行
前の日記(ブログ) 次の日記(ブログ)
新銀行東京という得体の知れない銀行が話題になっていますね。 たまたま、今日は某銀行の担当とお会いしそんな話題になりました。 一般的に金融機関さんは審査基準の高さと金利の高さは反比例しますが、破綻したベンチャー企業に3億もの貸付を無審査に近い状態で破綻の2ヶ月前に融資していたりと、随分私的な流用というか銀行としてはありえないようなことが問題になっています。 でも本来の銀行マン、BANKERといわれた昔はベンチャー企業を独自の嗅覚で嗅ぎ分け、成長を予感した企業に投資をし大きく伸ばしてこそプロと言われたようです。 当然、直感といったものではなく、経営者の資質やビジネスモデルといったことを見極めたのでしょうが、今の与信審査のようにマニュアル化されていなかった時代は、そうせざるを得なかったんだと思います。 片や新銀行と謳った銀行…3億か〜 うちも欲しいなそれ インターネット附随サービス業 民営職業紹介業
日付:2008年03月07日
会社の作り方に関する事項や会社設立時の助成金について詳細に説明した起業支援マニュアル
新銀行東京という得体の知れない銀行が話題になっていますね。
たまたま、今日は某銀行の担当とお会いしそんな話題になりました。
一般的に金融機関さんは審査基準の高さと金利の高さは反比例しますが、破綻したベンチャー企業に3億もの貸付を無審査に近い状態で破綻の2ヶ月前に融資していたりと、随分私的な流用というか銀行としてはありえないようなことが問題になっています。
でも本来の銀行マン、BANKERといわれた昔はベンチャー企業を独自の嗅覚で嗅ぎ分け、成長を予感した企業に投資をし大きく伸ばしてこそプロと言われたようです。
当然、直感といったものではなく、経営者の資質やビジネスモデルといったことを見極めたのでしょうが、今の与信審査のようにマニュアル化されていなかった時代は、そうせざるを得なかったんだと思います。
片や新銀行と謳った銀行…3億か〜
うちも欲しいなそれ
インターネット附随サービス業 民営職業紹介業