ユーザーID
Password
次回から自動的にログインする。
ページトップ | メッセージを送る | 公開マイスペース | ブログ(日記) | お気に入りに追加 | お友達一覧に登録
適職アナライザーさん
プロフィール
« 2007年05月 »
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別ブログ(日記)一覧
面接の達人?
前の日記(ブログ) 次の日記(ブログ)
いよいよと言いますか・・・随分と引張り過ぎた感がありますが、面接についてボチボチ書き連ねて参りたいと思います。 まず用意しないといけないのが『履歴書』と『職務経歴書』です。 『履歴書』の記入に関しては形式が殆ど決まっているのでインターネットなんかを幾つか参考にして書いてみたり、添削サービスを利用したりすれば良いと思う。 また、手書きがいいのかデータがいいのか・・・最近はワードやエクセルで作るのが多くなってきている。 というのも応募の中心がネットを介すことが多い為だ。 昔ながらの人事担当者なら手書きの『履歴書』にこだわる派もいるもかしれないが、気にしすぎることは無いように思う。 肝は『職務経歴書』だ! これは自分のパンフレットのようなものだ。 担当者が、お!会ってみよう!と思わせる内容でなきゃ意味がない。 書類通過出来るのは半数だと考えた方がいい。 その確度を上げ、書類通過しないことには会ってももらえないのだから。 インターネット附随サービス業 民営職業紹介業
日付:2007年05月15日
会社の作り方に関する事項や会社設立時の助成金について詳細に説明した起業支援マニュアル
いよいよと言いますか・・・随分と引張り過ぎた感がありますが、面接についてボチボチ書き連ねて参りたいと思います。
まず用意しないといけないのが『履歴書』と『職務経歴書』です。
『履歴書』の記入に関しては形式が殆ど決まっているのでインターネットなんかを幾つか参考にして書いてみたり、添削サービスを利用したりすれば良いと思う。
また、手書きがいいのかデータがいいのか・・・最近はワードやエクセルで作るのが多くなってきている。
というのも応募の中心がネットを介すことが多い為だ。
昔ながらの人事担当者なら手書きの『履歴書』にこだわる派もいるもかしれないが、気にしすぎることは無いように思う。
肝は『職務経歴書』だ!
これは自分のパンフレットのようなものだ。
担当者が、お!会ってみよう!と思わせる内容でなきゃ意味がない。
書類通過出来るのは半数だと考えた方がいい。
その確度を上げ、書類通過しないことには会ってももらえないのだから。
インターネット附随サービス業 民営職業紹介業